プロ野球タクティクスでリセマラは意味有るのか?

さてサッカーゲームアプリでは何なので、今度はプロ野球ゲームアプリをプレイしている。
プロ野球タクティクスと言うゲームアプリがランキング上位となっていたので、取り敢えずダウンロードしてインストール。
どんどん進めて行くがタップが面倒臭い・・・暇つぶしに女性秘書の股間と胸をタップして行く。
そして試合もズンズン進めて行くと、何故か優勝してしまった・・・リーグもCSも日本シリーズも優勝した。
ん?こんなんで良いの?みんなこんな感じなのかな。
選手は実名なのですが、何せオッさんの私は最近の選手を知らない。
だがマシソンが居たり、オコエが居たりするので、そんなに弱いチームでもなさそう。
プロ野球タクティクスも選手のカードを集めるゲームですから、当然リセマラをする人もいるでしょうけど・・・リセマラする程なのかな・・・意外と面白い。
重要な場面では自分で操作するのですが、これが何気にムズイ。投手は上手く操作出来るが打者のタイミング未だにつかめておらず凡打の嵐。
かなりサクサク進むし、これは良ゲームアプリだと思われる。
ダメな部分と言うか、嫌いな部分は画面全体が無機質な感じで見辛い・・・と言うだけかな。