Top Eleven2016フットボールマネージャー、実名じゃ無いけど実名らしき奴もいる

FIFAワールドクラスサッカー2016は、取り敢えず結構遊べたが、フットボールマネージャーのスマホアプリがあったので、そっちをプレイしている。
Top Eleven2016フットボールマネージャーが正式名称。
FMの略称で知られるフットボールマネージャーですけど、皆さんご存知ですか?
サカつくみたいなサッカーシミュレーションゲームです。
PC版では良くプレイしていたので、多分面白い筈と思っていたが結構評価が高くランキングでも上位に来ていた。どうやら2016にアップデートしたばかりの様だ。だがPC版のFMとは異なる別物の様だ。
さっそく取説読まずプレイ・・・大体分かるが英語翻訳した日本語版と言う事で文章が少し笑える。しかもモウリーニョ監督がイメージキャラクターとなっており、モウリーニョがどうしますか?とか丁寧に敬語で話しかけてくれる・・・キモい。
ゲームシステムはトークンとゲーム内通貨でチームを強化する。
さて、取り敢えずチーム内にいるショボイ奴を外して入れ替える。
そしてやる事がなくなった・・・どうやら勝手に試合が始まり勝手に終わる、試合の時間が決まっている。その試合時間はいつ行われるのか海外時間なのでよく分からない。公式戦を見れたのは今のところ1度だけ。
Top Elevenではガチャは無く、選手はオークションやスカウトリストから契約するので、これが非常に面白い。
有能選手のオークションでは、制限時間ギリギリに入札してくるので外国人プレイヤーと取り合いになる。
練習をしまくって疲労が蓄積しても、動画広告を見ることで少し無料で回復できる。疲労は3時間毎に6%だっけ?回復していく。
Facebookから友達呼んで親善試合が出来るが、一応モウリーニョのチームが最初から用意されているので、友達呼ばなくても親善試合自体は出来る。試合でも選手の能力は上昇する。
数日経過して数試合リーグ公式戦をしたのですが、何気に私のチーム強くて、今のところ無敗。
だが直近の試合でエースアタッカーが怪我・・・しかも5日間とか・・・ゲーム内5日間じゃなくてマジもんの5日間ですよ・・・
さらにロートル2人がシーズン終了後に引退するとアシスタントから報告が・・・
よっしゃオークションやるぜ!と思ったらスカウトが優秀なの連れてきて優先的に契約出来た。
さて、Top Elevenは実名選手は登場しません。当初スカウトリストにLeo Mesiがいたのであれ?と思ったら偽物はいる様だ。ちなみに私のチームのOkada率は非常に高い・・・
かなり気軽に出来るゲームですが、日本人プレイヤーは少ないと思われます。
FIFAワールドクラスサッカー2016やりながらでも出来るのが良いですね。